SDL-HD

金属アレルギーについて

アレルギーには様々な種類があり、お悩みの方も多くいらっしゃると思います。 歯科治療においても、歯科用金属アレルギーが存在します。 一般的な金属アレルギーは、汗などで金属イオンが皮膚のタンパク質と結合し、その金属が触れると異物と認識され、皮膚の黒ずみや湿疹などのアレルギー反応をおこしますが、歯科用金属アレルギーは口の中に入っている金属がイオン化し、唾液により体内に取り込まれることで、皮膚や粘膜のタンパク質と結合し発生します。
歯科治療では、いろいろなかたちで金属が使われ、口の中に入っています。 例えば、詰め物や被せ物(銀歯や差し歯)、コアとよばれる歯の土台、入れ歯の金具の部分など、その他にもたくさん使用され、特に保険適用のものは、金属を使用して治療することが多くなります。 また、アレルギーは、鯖アレルギーの人が鯵でも同じくアレルギー反応がでる(交叉反応)というように、アレルギー反応のあったものでなくても、それに似たものでも反応してしまうことがあります。 金属アレルギーの原因を検査する方法はいくつかありますが、アレルギー反応を起こす金属を口の中から除去することで、アトピー性皮膚炎・慢性疲労症候群・口の中の炎症などが改善されたという報告もあります。 アレルギーでお悩みの方には、次のような治療方法があります。 ファイバーコア(メタルフリー) 歯ピアクラウンオールセラミック AC  メタルフリー(CAD/CAMシステム)
PAGETOP
Copyright © 株式会社札幌デンタル・ラボラトリー All Rights Reserved.